女性は本当に頑張り屋さんな方が多いと思います。
それと同時に他の誰かと比べて頑張り過ぎっちゃったりする人も・・・
自分の長所・得意なことをみつけ、それを生かして稼ぐ
特に今は、
SNSで輝いている人・稼いでる人などの投稿がどんどんアップされていて、それを見るたびに「私ももっと」と思ったり、何故か要らぬヤキモチを焼いてしまったりね(苦笑)
私もそんな時期ありました。
自分が何も出来ない時ほど覗いてしまっては「キィ~!!」ってなったりね(笑)
ですが、
女性はその人の得意な分野を伸ばすことが一番仕事としても続くし、ストレスも泣く働ける(稼げる)のではないでしょうか。
平成二十八年六月 「生命の言葉」
毎月1日に近所の氏神様にお朔日参りしに行ってますが、
毎月ある「生命の言葉」から
平成二十八年六月 「生命の言葉」から学ぶ『女性の稼ぎ方』
全徳の人は得難し
一失あれば一徳あり――徳川吉宗――
全てに優れた人を得ることは難しいが、
どの人間にも、
必ず短所もあれば長所もある。
短所ばかりを見るのではなく、
長所を見つけて
それを生かして用いなければならない。
まさにこの
全てにおいて優秀な人は少ない訳で、
だけど、
誰にでも長所があり、
その長所を生かしていくことが大切なのではないでしょうか。
出来る人、
輝いている人、
キラキラ・イキイキしている人
そんな人ばかり見るのではなく
(もちろん、見て目標にしたりするのはイイと思いますが)
まずは、
自分の中にある長所(得意なこと・苦なく出来ること)をみつけて
それを生かす努力をしていきましょう。